愛が薔薇色に輝けば (ライムブックス) ![]() 価格: 960円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 薔薇の狩人で一番大好きな作品です。 ヒロインは付き添いで生計を建てる、気品と常識のあるロンドン一の美女。 ヒーローは剣術を教える、堕天使のような影のある美青年。 ある約束からヒロインを影から見守ってきたのですが、ある日偶然にヒロインが仮面をつけ別人と名乗り出会ってしまいます。 読む程にグイグイと惹きつけられる作品でした。ヒーローがいじらしくて、二人が切なくて胸がドキドキしました。 文句無しの満点です |
ドゥームズデイ・ブック〈上〉 (ハヤカワ文庫SF) ![]() 価格: 987円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 と私は思います。なぜ皆さん「SFとしては」と注釈をつけるのか?と頭をひねってましたが、これがハヤカワSFから出てるからか・・・・。私は「夢の文学館」(?)から出ていたハードカバーで読んでるので始め児童文学としてとらえてました。「トムは真夜中の庭で」等の系譜だと。「・・としては」論を飛び越えてウィリスは一級のストーリーテラーだと思います。自身で書いているように「絶望的な状況でそれでも果敢に状況を打開すべく努力する人たちを描きたい」そうですが、この人の得意な手法のひとつが思惑があっちこっちで行き違って右往左往するドタバタなので人によっては冗長と思われるかも。私は鳴り響く鐘の音に収斂するラストが好 |
The Complete Fawlty Towers ![]() 価格: 1,732円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 70年代のTV放映以来、現在までイギリス国民に支持され続けている作品のスクリプトです。映像を見てから読むと、流れるような台詞回しが頭の中によみがえり、スクリプトの完璧さに驚かされます。主役を演じるJohn Cleeseが共演の妻と手がけたこの作品。根強い人気は、まさにこの構想と台詞にあり、と納得できる1冊です。隅々にちりばめられたユーモアは天才的。映像しか見たことがない、という人にぜひお薦めしたい。細部まで味わえます。 |
Meta-Study of Qualitative Health Research: A Practical Guide to Meta-Analysis and Meta-Synthesis (Me ![]() 価格: 4,245円 レビュー評価: レビュー数: |
||
フォルティタワーズ DVD-BOX ![]() 価格: 12,600円 レビュー評価:5.0 レビュー数:6 モンティ・パイソンの中心メンバーであるジョン・クリーズが、当時の妻コニー・ブースと共に取り組んだシチュエーション・コメディの大傑作。全12話に大量の映像特典、そしてクリーズの吹替では右に出るものがいない納谷悟朗による新録ナレーションを収録した、マニア垂涎の豪華DVDボックスセット。クリーズ扮するバジル・フォルティの経営するホテルを舞台に、毎回異常なまでのハイテンションで起こる騒動を描いている。本作を制作するにあたって、クリーズは人気沸騰中であった「空飛ぶモンティ・パイソン」第4期を降板し、さらに1話分の脚本に2カ月かけたというだけあって、その密度の濃さと次々畳みかけるギャグの破壊力は、他の数々 |